ソウル旅行④ 2019.APR
ロボットキンパ ソウルの滞在は3日間であっという間でしたが、帰国便を夜の出発にしたので、最終日も朝から目一杯遊びました。 この日は、韓国の芸能人がよく訪れるという狎鴎亭(アックジョン)を中心に散策し、まずは海苔巻きを食べ …
裕子のリフォーム日記&おでかけ日記&旅日記
ロボットキンパ ソウルの滞在は3日間であっという間でしたが、帰国便を夜の出発にしたので、最終日も朝から目一杯遊びました。 この日は、韓国の芸能人がよく訪れるという狎鴎亭(アックジョン)を中心に散策し、まずは海苔巻きを食べ …
明洞でお買い物 午後は、仁寺洞からメトロを乗り継いで、姪が一番行きたかった明洞へ。 姪にとっては、初日の弘大と同じくらい興味のある場所だったので、端から端まで全てのお店を見て回りたい様子でした。 私と娘は、基本的に買い物 …
オジュンさんとの再会 この日のソウルは最高気温が10度位で北風も強かったので、日が暮れてからは体に堪える寒さとなりました。 出発前にオジュンさんが「ソウルはかなり寒いので防寒してきてください。」と教えてくれたおかげで暖か …
5年ぶりの韓国 年明け早々にスタンプラリー抽選会特賞の10万円が当たったので、娘と姪と3人でソウルに遊びに行きました。 私は5年ぶり5回目、娘は5年ぶり2回目で姪は初めてでしたが、今回は韓国のアイドルや雑貨に夢中な2人に …
2006年に、夫と一緒にソウル旅行に出かけました。 私は3回目でしたが、ソウルは近くて楽しいし、ちょうどANAのマイレージが貯まっていたので、無料航空券に換えて遊びに行きました。 ↑ 成田空港で。 大きなクリスマスツリー …
1997.FEB 私は、1997年に初めて韓国に行きました。 その当時は、観光や食事よりも買い物に興味があり、ソウルには日本よりずっと安く買えるものがありそうだったので、友人と行ってみることにしたのです。 成田からユナイ …
2日目の午前中は、メトロと国鉄に乗って海雲台(ヘウンデ)へ。 ヘウンデは美しいビーチがあるリゾート地で、プサン国際映画祭も行われます。 ↑ メトロの出入口。 メトロの切符を買うのは4年ぶりで懐かしかったのですが、国鉄はハ …
チェジュ旅行 韓国のお盆休みといって思い出すのが、2004年のチェジュ旅行です。 その年の9月26日~29日までの旅程で予約したところ、旅行会社の人に「その時期はお盆休みで、殆どの店は閉まっているので、楽しめることが少な …
ゲストハウスで韓服を着たあとは、観光に出掛けました。 ↑ ゲストハウス出入口で。 昌徳宮 まずは、ゲストハウスから近い昌徳宮(チャンドックン)へ。 立派な建築物で、中もとても広くて美しく整えられています。 この日は、ソウ …
チムジルバン 東大門にある、日本のスーパー銭湯のようなスパ施設「スパレックス」に行ってみました。 ↑ ビルのエレベーターホールで。 受付を済ませたあと、館内着に着替えてお風呂やサウナ、食事処や仮眠室など全部試してみました …