狭いキッチンだけど・・・
我が家のキッチンは、3畳という狭さで、対面式でもなく、大体のものが丸見えです。ですから、出しっぱなしのものや、見せる収納はありません。
冷蔵庫は、少しでも家具っぽく見えるものを選びましたし、食器棚を置くスペースもないので、幅130㎝×高さ90㎝のカウンター棚(3段)に全ての食器を納め、炊飯器も収納しています。
また、キャビネットは、調味料や調理器具を入れる他、パントリーのように使ったり、茶道に使うものや、お菓子作りの道具、お客様を招いたときの食器類を納めてあります。
でも、最低限の量ですっきり暮らせているので、これ以上物や収納スペースが欲しいと思うこともなく、冷蔵庫とシンクとコンロの距離感も私には丁度良くて、作業に不便を感じたこともありません。
憧れは、輸入キッチン
10年位前に、LaLaTVで見た「パーフェクトな妻たち」というイギリスのお片付け番組の、アンシア・ターナーの自宅のキッチンが、私の憧れのキッチンです。
また、「ハイスクールミュージカル」の主人公トロイの自宅キッチンも素敵。ですから、そういうテイストを取り入れたいという希望があります。
それはどういうテイストかというと、まず1つ目は、木製のキッチンキャビネット。私は、日本製に多い、表面がつるつる&ぴかぴかしたキャビネットが好きではないので、カントリー調のものに変えたいのです。
2つ目は、おしゃれなキッチンパネル。今は、ホワイトの無地パネルですが、ここにモザイクタイルやブリックタイルを貼りたいです。
予算オーバー
自分好みのキャビネットやパネルを見つけて、アニーズのショールームを訪れたり、デウィルズの資料を取り寄せたりしましたが、残念ながら、予算をオーバーしてしまうので、セルフリフォームで何とか頑張るしかないと諦めざるを得ませんでした。
そこで、私が選んだ商品は・・・
①キッチンキャビネットに貼る粘着シート(壁紙屋本舗、楽天)
サンゲツ リアテック TC4204(チェリー柾目)
幅122㎝×長さ320㎝
¥12,352
②キャビネットに貼るオーナメント各種(みはしショップ)
¥20,041
③キッチンパネルに貼るガラスタイル(みはしショップ)
ピンクシエンナ 327㎜×327㎜
20枚 ¥10,368
④接着剤(みはしショップ)
¥4,652
※その他に購入したもの
●キッチンマット(インテリア中島、Yahoo)
¥4、270
●キッチンマット(大同、Amazon)
¥3,906
●食器洗剤を入れるディスペンサー
(Romaan電子ショッピングモール、Amazon)
¥1,360
キッチンリフォーム費用総額
¥56,949