3年前、母と私と娘の親子三代で、香港のディズニーランドに行きました。
ちょうどANAのマイレージがたまって、有効期限が迫っていたので、LCCのバニラエアを使って行ったのですが、第3ターミナルは仮設ビルみたいで、あまり海外に行く高揚感を味わえませんでした。
機内でも、食事もパーソナルモニターもなくて、いまいち気分が盛り上がりませんでしたが、バニラエアのオリジナルクリームパンはとても美味しく、CAさんが娘を可愛がってくれて、楽しいフライトになりました。
5時間ほどで香港に着き、空港からは2階建てバスに乗ってホテルへ。
ホテルにチェックインしたあとは、シャトルバスでチムサアチョイへ向かいました。
そして、炒飯や焼きそばなどの夕食を頂きました。
それから、船やトラムに乗ってヴィクトリアピークに行き、100万ドルの夜景を鑑賞しようと思ったのですが、思いのほか疲れていたため、諦めてホテルに戻ることにしました。
↑ 少しだけペニンシュラホテルに立ち寄りました。
翌朝は、ホテルの目の前にあるパン屋さんで朝食を買い、お部屋で食べました。
私たちが泊まったのは「パンダホテル」という名前のホテルで、建物の外観にパンダが描いてあったり、ロビーにも沢山のパンダがいます。
娘は、「私、このホテル可愛いから大好き!」と気に入っていました。
香港ディズニーの開園は10時なので、それに合わせてホテルを出発。
↑ ディズニーに向かう電車。
↑ エントランスに到着。
↑ エントランスからずっと歩いて、広場に到着。
↑ チケットを買って入場しました。
行き慣れたTDLとは、何となく雰囲気が異なるけど、「夢の国」に来たな~とテンションが上がりました。