小学校の夏休みが始まったので、幼稚園のときからの仲良しのお友達と一緒にイオンモール幕張新都心で遊びました。
そのお友達とは、一緒に体操を習っていて毎週会っているのですが、普段は別の小学校に通っていて遊べないので、長期休みのときに丸1日遊んだりします。
この日はお昼過ぎまでうちで過ごし、午後からは春休みに続いて再びカンドゥーへ。
幕張本郷駅の改札口に、ペットボトルのキャップで作った電車の顔出しパネルと、昔風の電車内が再現してありました。
向かい合って座るボックス席とか窓際にあるミニテーブルが懐かしい感じです。
モフアニマルカフェ
カンドゥーの受付が15時からなので、1時間ほど早めにイオンモールに来て「モフアニマルカフェ」で遊びました。
そこには、インコやオウムやフクロウの他、ヒヨコ、モルモット、イグアナ、ミーアキャットなどがいて、なでたり抱っこすることもできます。
2年前位に一度来たことがあるのですが、そのとき娘はヒヨコに触れることに夢中になっていました。
そしてこの日もやっぱりヒヨコにまっしぐら!
ぴょこぴょこ歩くヒヨコをひょいとすくい上げて、「ふわふわでかわいい~」とずっとなでなでしていました。
娘のお友達と私は手にとるのは無理なので、娘が抱っこするヒヨコを横からなでたのですが、毛が柔らかくて手触りが良かったです。
↑ モルモット
↑ ミーアキャット。2年前、お友達のママにやたらとなついていました。
↑ 真っ白なインコ
↑ 白いフクロウを見ると、ハリーポッターの「ヘドウィグ」を思い出します。
↑ ミニサイズのフクロウもかわいいです。
↑ 私は大きなフクロウが気になりました。
一通り見た後、娘がもう一度ヒヨコに触れたいと言うので、今度は餌をあげてみました。
↑ 餌を求めて沢山のヒヨコが集まってきて、子ども達は大喜びでした。
次は、カンドゥーで遊びます。