私の41歳のバースデー祝いは、南房総への旅行でした。
行きの車の中では、4歳の娘が、クロネコヤマトの歌を「ヤマネコタマゴの宅急便」と歌ったり、テレビの天気予報で覚えた「爆弾低気圧」という言葉が気に入って、ずっと気象予報士の真似をして笑わせてくれて、皆で大笑いしながらのドライブとなりました。
お天気も良かったので、途中には、内房の海の向こうに、すそ野まで雪をかぶった富士山がくっきり見えて嬉しかったです。
↑ 泊まったホテルは「南国ホテル」。2食バイキング形式の食事がついて、露天風呂もあるところが魅力です。
娘は、和室に泊まるのが大好きで、そのときのお部屋では床の間が気に入っていました。
また、お部屋には既に布団が敷かれていたので、3人ででんぐり返しをしたところ、私はぐるぐるとめまいがしてしまって焦りました。
↑ 娘にぴったりの浴衣が借りられて、娘は大喜び!
でも、着崩れするので、すぐに洋服に着替えてしまいました。
↑ ホテルのあちこちにクリスマスのしつらえがしてあり、キレイでした。
↑ 偏食の夫と娘にはおあつらえ向きの、バイキング形式のお食事です。
食事の途中で、娘が私たちの目が届かない場所まで一人で行って、ナプキンを持って帰ってきたとき、誇らしげな表情をしていて、私たちも感心しました。
食後には、貸切露天風呂を楽しみました。
↑ 暗くて、何となくジャングルっぽいお風呂だったので、娘は少し怖かったようです。
↑ 体もぽかぽかに温まって、「さあ寝よう!」と思ったのに、娘が大浴場にも行きたいと言うので、仕方なくお付き合いしました。
でも、お風呂の中で、アリエルの真似をする姿が可愛らしかったので、2回とも楽しめました。
夜は、布団の中から「ドクターX」を観ました。
娘にとっては夜更かしになってしまいましたが、最終回ということで特別に面白かったので、だんだんと目も冴えて、最後まで楽しく観ることができました。
↑ 翌朝は、意外と早起きでした。
↑ 朝ごはんもたっぷり食べて、お土産屋さんでうさぎの人形とびわのストラップを買って、帰りの車中ではずっと、お人形ごっこ遊び。
↑ この日も晴天に恵まれて、富士山がはっきりと大きく見えて感動でした。
そして、木更津のアウトレットでも、パパにディズニープリンセスグッズを買ってもらって、娘は大喜び!
誕生日で主役の私は、そごうに入っているタカノのケーキでお祝いしてもらいました。
少し前から風邪をひいていて、声がかすれて別人のようになっていたのですが、それも含めて良い思い出です。