ロボットキンパ
ソウルの滞在は3日間であっという間でしたが、帰国便を夜の出発にしたので、最終日も朝から目一杯遊びました。
この日は、韓国の芸能人がよく訪れるという狎鴎亭(アックジョン)を中心に散策し、まずは海苔巻きを食べたくて「ロボットキンパ」へ。
↑ 地図を見ながら注意深く探したにも関わらず、想像していた外観と異なったからか一度は気づかずに通り過ぎてしまいました。
でも、娘と姪がお店の看板のハングルを読んで、「ロボットキンパって書いてある!」と教えてくれたおかげで無事にたどり着けて良かったです。
↑ ツナのキンパとチーズのキンパを注文。
あまり空腹ではなかったので子供用のサイズでちょうど良く、味もモニョキンパとはまた違った美味しさでした。
THE MIN’S
次に向かったのは、「THE MIN’S」というカフェ。
2AMのチャンミンさんが経営するカフェで、姪の大好きなBTSもよく訪れるため、BTSファンには聖地のようです。
↑ お店を見つけた途端、姪はテンションが上がって「写真撮らないで早く中に入ろうよ~!」と騒いでいました。
きっと混んでいるんだろうなと覚悟していたら、運良く店内は貸切状態で、チャンミンさんのご両親が親切に色々と案内してくださり、姪は熱心に耳を傾けながら写真を撮りまくり!
↑ レジ付近にサイン入りボトルや写真が沢山ありました。
↑ ファイブベリーエイドとパイナップルレモネードを注文しましたが、どちらもとびきり美味しかったです。
↑ BTSの7人が実際に座ったテーブルで飲み物を頂き、姪はテテさんが座った椅子に、娘はグクさんが座った椅子にそれぞれ座れて大興奮。
このテーブルの一番奥の壁に、BTSの7人が座った写真があるので「本当にここにいたんだ~!」と何だか嬉しくなってしまいました。
↑ ここはジミンさんが座った場所のようです。
私はこの時は全くBTSのことが分からなかったのですが、今はメンバーの顔も覚えたので、行く前に好きになってたらもっと楽しかったのにな~と思います。
↑ 娘が大好きなTWICEのサインもありました。
↑ チャンミンさんのご両親が店内のあちこちで写真を撮ってくださり、帰りも温かな笑顔で見送ってくださって感激でした。
↑ まだまだゆっくりしたい気持ちもありましたが、次のお目当てのお店を目指します。
↑ 狎鴎亭は通りが広くて整っていて、高級ブランドが入った百貨店やブティックがずらりと並んでいて、明洞や東大門、弘大などとは全く印象の異なる街でした。
THE STREET
ランチは、TWICEが来店したことのあるお店に行きました。
↑ 店内はおしゃれで可愛く、娘は「ここにTWICEが来たんだ~!」と大喜び。
↑ 注文したパンケーキとキノコとチーズのオムレツは、どちらも美味しくて、ボリュームたっぷりなのにぺろりと平らげました。
↑ テラスもおしゃれ。
食後は、近くにあるはずのTWICEが所属する事務所をたずねることにしたのですが、なかなか見つからず、なんとガイドブックの情報が古くて、移転してしまっていたことが判明。
↑ 事務所を探してうろうろしていたときに見つけた面白い建物。
移転は残念でしたが、元の事務所のそばのお店の窓にTWICEのサインと写真があったので、それを見られて嬉しかったようです。
弘大
狎鴎亭を満喫したあとは、空港に向かう前にもう一度弘大へ行くことに。
もう最後ということで、買いそびれたり後悔しないように色々なお店をのぞいて買い物を楽しみました。
↑ BTSのパネルを発見して写真をぱちり。
↑ キャリーバッグに乗るのが面白かったようで、2人でかわるがわる乗っていました。
↑ オジュンさんが「4月に来るなら、桜が見られるかも。」と言っていましたが、弘大駅前に咲いているのを見つけたので嬉しかったです。
↑ 帰りの機内では、2人とも「メリーポピンズ リターンズ」の映画を楽しみ、2時間弱のフライトはあっという間でした。
短い旅でしたが、3人とも益々韓国が好きになりましたし、また機会をみつけて遊びに行きたいです。