9年前、妹の家族と一緒に沖縄へ行きました。
義弟が仕事の都合で1日早く帰らなければなりませんでしたが、妹家族にとっては初めての沖縄旅行だったので、あれもこれもと予定をびっちりと詰め込むことになりました。
でも、羽田出発が2時間以上遅れて若干プランを変更しなければならず、首里城の見学を諦めてまずは早めの夕食を頂くことに。
あやぐ食堂
2003年に夫と一緒に訪れてこの店の味とボリュームの大ファンになったので、5年ぶりに再度訪れたところ「ガレッジセール」の川ちゃんがいてびっくり!
5年前と同じゴーヤチャンプルーや豆腐チャンプルーを頂きましたが、妹家族もみんなファンになりました。
美ら海水族館
今回泊まるのは、那覇市内から離れた北部にあるコンドミニアムホテルです。
美ら海水族館まで5分位という近さにあり、ホテルのチェックイン前に夕方4時からの安い料金で入館することにしたので、名護まで高速道路を飛ばしました。
車の窓から見た名護の海がとてもキレイなので、車を下りてビーチに行ってみましたが、千葉では見られないブルーにテンションが上がります。
美ら海水族館にもちょうど良いタイミングで到着しました。
大水槽では、ジンベエザメの餌やりを見学できるはずだったのですが、エイの出産が間近ということで急遽変更に。
でも、エイが泳いでいるときに別のエイだかジンメエザメだかとぶつかって、その衝撃で赤ちゃんが生まれたのです。
エイの出産は数日内とのアナウンスもあって想定外でしたし、あまりに突然のことでしたので驚きましたが、貴重な瞬間を目にすることができて、とても感動しました。
姪は、サメのコーナーがお気に入りでした。
イルカのショーも楽しかったです。
ホテルマハイナウェルネスリゾート
本部にあるコンドミニアムスタイルのホテルで、1部屋の広さがかなりあります。
ベランダからはきれいな海も見えました。
夕食は、ホテルから近い「やんばる海の駅」にある海邦丸で頂きました。
海邦丸は、食堂のような居酒屋のような感じで、美味しい沖縄料理や海の幸が頂けます。
食後には、ホテルからのサービス券を使ってお風呂に入り、1日の疲れをとりました。