2日目
今日もあまり天気は良くないけれど、大雨も降っていないし1日何とか観光を楽しめそうです。
でも、朝から湿気がすごくてべたべたして気持ち悪かった。
ホテル内にある、バイキング形式のレストランで朝食を頂きました。
窓ガラスにカタツムリがいるのを発見して、娘は大喜び!
私も子どものとき以来、何十年ぶりに見たので感激してしまい、二人で熱心に観察してしまいました。
家族皆、旅行のハイな気分で早起きだったので、朝食のあと早速ドライブに出掛けました。
古宇利島
時々雨がぱらついたり、ものすごい強風が吹くこともあったけど、海沿いの道を走りながらきれいな海を眺めました。
古宇利島に向かう橋の両側に見える海があまりにもきれいで、荒天時でこれだけきれいなのだから、次回はぜひ晴天時に見てみたいなと思いました。
ナゴパイナップルパーク
2009年に妹家族と一緒に沖縄へ行ったとき、娘はまだ生まれていませんでした。
そして、旅行のアルバムを見て「私もここに行きたい!」と一番興味を持っていたのがナゴパイナップルパークだったので、写真と同じ場所に来られて娘はとても喜んでいました。
3年前と同じところで写真も撮って、
念願の乗り物も運転。
3年前にはなかったテーマソングみたいな愉快な歌がずっと流れていて、「なんか変な歌きこえるね。」と面白がっていました。
試食したパイナップルは、どれも甘くて美味しかったです。
パイナップルのアイスも食べました。
暑さが厳しいので、アイスは1つでは足りないくらいでした。