電車とバスでおでかけ
昨日と同じ美味しい朝食を頂きました。
この日は前日より更に良い天気で、澄んだ空気が益々美味しく感じられました。
まずは、マイエンフェルト駅まで山道を下ります。
雨だった2日前とは違って景色も楽しめたし、荷物も軽いし、下り坂なのであっという間にマイエンフェルト駅に着きました。
ここからまずは列車でサルガンス駅に行って、次にサルガンス駅からバスに乗って、スイスの隣にあるリヒテンシュタイン公国に向かいます。
ドイツ語が出来ない私は、乗るバスを間違えないように運転手さんによく確認したり、停留所でちゃんと降りられるように眠気を必死でこらえました。
リヒテンシュタイン公国
40分位でリヒテンシュタインに着きましたが、こじんまりとしてかわいらしい景色で胸がときめきました。
↑ リヒテンシュタイン城(ルパン三世のアニメ「カリオストロの城」のモデルになったそう)
↑ 有料(¥300くらい)ですが、入国スタンプを押してもらえます。
旅の良い記念になりました。
切手博物館をのぞいたり、切手のお土産も買って、またバスに乗り、サルガンスから今度はバートラガーツへ向かいます。